鯖缶ランドリィ

劣等感にまみれたさばのが日々感じたことをぶち込むブログです。

妊娠中ですが、我が子を愛せる自信がない

現在妊娠33週(9カ月)ですが、未だに子どもを授かった実感がない。

 

 

その上、ちゃんと育てられるのか、という自信がない。

 

 

主な理由の一つに、さばの実家にはおばあちゃんが住んでいる。

 

 

通称おばば様。御年、97歳である。

 

 

おばば様は、3年前に手術をしてから物忘れが進行し始めていった。

 

 

手術前は、身の回りの事は自分でできていたが、今は尿意を感じることも難しい。

 

 

年が年なので、致し方ないのだけれど、イライラしてしまうことが多い。

 

 

例えば。

 

 

ご飯の時、おかずを欲しがっていたのに、あげたらもういらないと言われたり。

その後、数分後にまた食べ始めていたりする。

 

 

他の人の皿から、おかずを取って食べたり。

それを注意したら、取っていない・ちょっと見てただけだと、怒ったりする。

 

 

オムツが汚れているのに、汚れていないと言ったり。

 

 

構ってほしくて、むせたふりをしたり。

つばが飛ぶし、誤嚥性肺炎になりかねないので、危ないし、私も悲しい気持ちになるよと何度も伝えても、繰り返す。

 

 

…こんな感じなんですけどね。

 

 

子どもって、こういう事もあるかなって思うんですよ。

 

 

トイレを嫌がったりね、言ってることがコロッと変わったり、構ってほしくて何かしたり。

 

 

めちゃくちゃイライラしそうだなって思って。

 

 

しかも、結局のところ、自分の思い通りにおばば様が行動してくれないからイライラしてるんですよね。

 

 

つまりは、自分の思い通りにコントロールしたいからってこと。

 

 

自分の子どもには、自己肯定感が高く育ってほしいと思っていても、おばば様に対してこの有様ですよ。

 

 

無理じゃね?とか思っちゃう。

 

 

実際、おばば様は我が子じゃないので、全然違うかもと思いますが、昔、ピカチュウげんきでちゅうというゲームがありまして。

 

 

ピカチュウと声でコミュニケーションをとるゲームなんですけどね。

 

 

ピカチュウが全然こっちの会話と違う行動をするから、めっちゃイライラしていたんですよね。

 

 

ゲームですら、これよ?

(なんだかんだゲーム自体は、かなり好きで、よく遊んでました)

 

 

とか考えちゃうんですけど、実際問題、まだ生まれていない訳だし、今そんなことについて悩むのは、あんまり意味がないので、他の楽しい事考えた方がいいわよ~と思いますね。

 

 

 

本当に大変なのは、常におばば様と一緒にいるさばの母だしな~。

 

 

相手をコントロールしようとしてイライラしている自分に気づけているだけ、なんぼかマシかなとも思える。

 

 

理想としては、自分が身内といて嫌だったことをこどもにはしたくない。

 

 

しかし、今現在私自身が、自己肯定感ひっくい人間なのにさ、同じことくり返すよ、きっと…。

 

 

って、思っちゃうんだけどさ、

 

 

まだ、生まれてないから!!!!!

 

 

生まれてから考えればいいからぁ~!!!!!!

 

 

そこんところ頼みます、自分~!!!!

 

 

不満と不安に飲み込まれそうだぜ~。

 

 

いかんいかん。

 

 

どうにか、楽しく生きていきたい。

 

 

子どもの事も大事かもしれんが、まずは自分自身を守らねば。

 

 

どうすればいいか分からんけども~~~~~!!!!