鯖缶ランドリィ

劣等感にまみれたさばのが日々感じたことをぶち込むブログです。

履歴書ってめんどい

病院行って、薬もらって、速攻効いた!と思ったら、薬飲み忘れたり、普段あんまりお酒飲まないのに飲んでみたりしたら、受診前より悪化しました。

 

 

どうも、さばのです。

 

 

症状は、咳・喉・鼻水です。

 

 

でも、あれだ、確かに薬の飲み忘れなどが原因かもしれんが、もち吉氏も咳&鼻水出ててる上に私の口の中に、ヨダレびちょびちょの指とか突っ込んでくるから、そういうのもあるかもしれませんね。

 

 

今日は、何日か前に重い腰上げて在宅バイトの求人を応募したところから、返信が来てました。

 

 

面接の希望日時の設定と、履歴書をデータで送ってくださいとのことで。

 

 

完全在宅でも履歴書が求められるんだ、はぇ…めんどくせぇ

 

 

頑張って、履歴書を作った。

職務経歴がめんどくさ大変で。

 

 

冬の間だけバイトしてたから、点々とあるんだわ。

直近の3社しか書いてないけどね。

 

もう、派遣会社の名前とか入社年とか憶えてないよね。

 

 

幸い、パソコンに履歴書が保存されてたので、それを見て作り直し。

志望動機もほぼ前のパクリ。

 

 

ネットで、無料で作れる履歴書のサイトを使ったんだけど、AIが志望動機を添削してくれる機能もあるみたい。

 

私は、使わなかったけど、便利だよね。なるほどなぁと思った。

 

 

職種はコールセンター系なのですが、今じゅるじゅるの状態で面接受けてもなぁと思い、なるべく後の日程に予約とったった。

 

 

本当は週3勤務希望だったけど、条件が週4だったので、仕方なし。

 

それでも、週1は自由な時間があるのかと思うとウヒョーである。

 

バイト代は主に保育園料として消えていくのだろうが、でもでも、なんか買ってもいいよね!?

 

 

全然描いてないけど、お絵描きソフトとかさ!

 

画材とかさ!

 

描く頻度に全然見合ってないけどさ!!!!

 

 

もっと、実家暮らしの時とか、買い物すりゃよかったな~とか思うけど、今だって当時の貯金もあるんだし買えばいいのにね。

 

貯めなきゃ!ってなる性格だ。

 

 

まぁ、今年は買うぞ!出かけるぞ!いや、やっぱり出かけないかもだけど!

なんか買う!

 

 

なんか、買っちゃうんだ~い!

 

 

 

ま、バイト受かればの話だけどね…

 

 

 

そして、続けられるかどうか問題もあるよね…

 

 

 

受かってくれ&何か買わせろ!

 

 

おわり