鯖缶ランドリィ

劣等感にまみれたさばのが日々感じたことをぶち込むブログです。

メリークリスマスだよぉ、オラァ

メリークリスマス〜。

 

 

早速だが、辛気臭い話を書くか。

 

 

今日、天気予報がめちゃくちゃ荒れてるマークだったので、これは保育園お迎え無理だ…と思って休んだ。

 

保育園と、おバイトも。

 

 

でも、実際ね、天気はそこまで荒れなかったよね…。

 

だから、耳鼻科行ってきたよね。

普通に車運転できたよね。

 

 

おバイト、今月の半分以上を休んでいるのである。

 

 

もう、休むことに躊躇いはない。

 

以前の自分なら罪悪感やら、少しでも稼がなくては〜みたいな感じだったけど、今はとにかく仕事をやりたくない。

 

前は働けたのに、今は週4でもきちぃ…っていう惨めさはあるが、ある意味、自分を大切にする気持ちが芽生えてきたのかもしれないよな。

 

 

なんせ、会社の方針が、いけ好かないのだ。

 

もう、こればっかりは郷に従わなくてはならねぇので、どうしようもないんだけど。

 

不満に思ったって苦しいばかりなので、現状いいところを考える。

 

 

在宅だから、トイレに行きまくったって何も言われないし、休みの融通も利くし、取りやすい。

 

あと、グダグダやっても時給は発生している。

 

もしかしたら、奇跡的にいっぱい成果をあげられてインセンティブが発生するかも!

 

など。

なるべく積極的に、マシな要素や、都合のいい展開など考えとこう。

 

やりたくない気持ちで、苦しみ続けてるよりは、多少はマシになったらいいな。

 

心の修行ですな。

 

 

話は、クリスマスに戻る。

 

 

なんかケーキとか食べる日は24日の人が多そうだけど、我が家はにわとりさんの希望で明日の朝イチである。

 

 

夜勤明けだから、お腹が空いてるみたい。

 

 

だけど、私は、朝イチで肉を揚げて、もち吉ちゃんの保育園の準備をし、送ったらおバイトでしょ?

 

 

めんどくせぇな。

 

 

クリスマスには、トマトとモッツァレラチーズを、たべるんでい!と思って、ネットスーパーに頼んだら、今日に間に合わなかった。

 

そして、置き配にしてくださいって、備考にかいたら、電話でできませんといわれてしまったし。

しょんぼりである。

 

北海道だからさ、玄関寒いから、普通に腐らんよ…と思ったけど、駄目らしい。

 

 

まぁ、盗まれたりトラブルあってもアレですからね…。しゃーなしよね。

 

 

アイスケーキ的なものでもこしらえようと思いましたが、材料もないのでケーキなし。

 

 

大量に鶏肉を揚げるのだ。

 

あとは、キャベツの千切りとスライス玉ねぎ。

 

以上。

 

 

ただの唐揚げ定食なのでは?

 

 

知らねぇ!

 

ご飯も前日のあまりをチンだ!

 

うるせぇ!うるせぇ!

 

 

寝るんだよ、こちとらぁ!

 

 

こんな私ですが、サンタさん、きてくれるかなぁ?

 

 

終わり。