鯖缶ランドリィ

劣等感にまみれたさばのが日々感じたことをぶち込むブログです。

母親としての実感が湧かねぇ~

赤ちゃんが生まれて3ヵ月とちょっと経ちましたが…。

 

母親としての実感が湧かねぇなって。

 

自分がお母さんとか、ママと名乗ったり誰かから呼ばれることにめちゃくちゃ違和感を感じる。

 

なので、未だに赤ちゃんに対して、私がママだよ~みたいなことは一切言えない。

 

 

自分は赤ちゃんにとって一体なんのポジションの人なのか、よく分からない。

 

 

とんでもない発言かもしれないけど、これでもまだマシになった方である。

 

 

退院してきた当初は、何で自分ちに赤ちゃんがいるのか分からなくて怖かったりしていたから。

 

 

母親としての実感は湧かないけど、やっぱり赤ちゃんってのはすごい。

 

 

毎日、よく笑うんだよ。

 

 

ただ生きてるだけで、すっごい嬉しそうなんだよ。

 

 

私はさ、毎日過ごしているだけでこんなにキャッキャできん。

 

 

何か特別なことがあるわけじゃないのに、めっちゃ楽しそう。

 

 

いや、赤ちゃんにとっては毎日見知らぬもので特別なのかもしれんが。

 

 

だけども、自分が見知らぬ環境(例えば火星とかで)生活したって、こんな笑顔でないぞ。絶対。

 

 

だから、赤ちゃんはすごい。

 

 

見てるこっちも笑顔がこぼれるし、あぁ世間の人が赤ちゃん好きなのも納得だなぁと思った。

 

 

それに、自分の子が取り分け可愛いと思えるようになってくる。

 

 

それが赤ちゃんの生存戦略かもしれないけど、こんな母親としての実感湧かねぇわ~とか言っているヤツにも効果があるから、すごいよね。

 

 

母親としての実感湧かない問題は、赤ちゃんが成長して喋るようになったら解決するんだろうか。

 

 

例えば、お母さんと呼ばれ続けて母親の実感が湧くのであれば、首相と呼ばれたら総理大臣としての実感も湧くのだろうか?

 

 

う~ん。

 

 

ママ~って呼ばれるよりは、首相の方がなんかしっくりくるな。

 

 

でも、それだったら自分の一人称は何て言えばいいのかな。

 

 

総理大臣は自分の事を首相は~とか、総理は~とか言わなくね?

 

 

せめて、母的な意味合いの呼び名にするんだったら、母上と呼ばれたらちょっとおもろいのではないかと思うんだけど、やっぱり母上の一人称が分からない。

 

 

多分、母上の一人称は「私」なんだと思われるが。

 

 

う~ん。

 

 

そもそも、ママだよ~とか自ら言わないで育てたら、息子氏は私の事を何て呼ぶんだろうか?

 

 

ま、普通に考えるとにわとりさんが私を呼ぶ呼び方になるんだろうな~。